今年の熊本ヴォルターズは西地区優勝!
プレイオフで勝利すればB1残留というこれまでで一番B1に近い位置にいた。
しかし、プレイオフで4位となり、B1昇格とはならなかった。
熊本ヴォルターズがB1にあがるためには・・・
熊本ヴォルターズには有名な兄がいる!?
など熊本ヴォルターズを徹底追及します。
熊本ヴォルターズとは・・・
2012年に発足した熊本県を本拠地としたバスケットボールチーム。
2016年に熊本地震があり存続が危ぶまれたが、選手・スポンサー・ブースターが一致団結し、現在に至ります。
ホームゲームでは、観客も多く、路面電車にも赤のTシャツを着ている人が多熊本県全体で応援している人気のチームだ。
今シーズンの成績は、45勝15敗。
西地区優勝チームである。
稼ぐがすべて Bリーグこそ最強のビジネスモデルである(アマゾン)(楽天)(ヤフーショッピング)
熊本ヴォルターズがB1に昇格するためには・・・
熊本ヴォルターズがB1に昇格するためにはどのようなことが必要なのだろうか。
まず1つ目は、3ポイントシューターの存在だ。
今シーズン序盤に主将の小林慎太郎が怪我で戦列を離れ、3ポイントランキング4位の俊野佳彦もプレイオフで活躍できなかった。
古野は決めていったが1人では太刀打ちできない。
せめて3人は3ポイントシューターが必要だ。
3ポイントシューターがいることによって中で勝負をすることができる。
2つ目は、日本人エースが必要であることだ。
B1のチームには
シーホース三河には金丸晃輔
名古屋ダイヤモンドドルフィンズには安藤周人
栃木ブレックスには比江島慎
といったどこのチームにも日本人絶対的エースがいる。
チームが苦しいときにこの人に集めればどうにかしてくれるという存在が熊本ヴォルターズにも必要だ。
最後に3つ目は勝負所で勝つ強さだ。
今年の熊本ヴォルターズの失点数は、勝利した試合も含め一番点数を取られているのが3Q、4Qだ。
1番失点が多いのが4Qだった。
失点が多いということは、接戦の試合で1桁の点差では安心できないということだ。
接戦の試合でいかに勝利できるかが強いチームを作る上で大事なこととなる。
この3つをいかに克服できるかが鍵となる。
B1に昇格したチームはほとんどのチームが1年でB2に降格している。
万全の準備をし2019-20シーズンを迎え、B1に昇格してもらいたい。
【PS4】NBA 2K19(アマゾン)(楽天)(ヤフーショッピング)
並里佑の弟は?
熊本ヴォルターズにPGの並里佑がいるが、弟も有名なB1のプロバスケットボール選手のことを知っているだろうか。
並里佑の弟は並里成でB1の琉球ゴールデンキングスに所属し、ファンタジスタと呼び声高い選手だ。
この並里兄弟は、お互いに競うようにバスケットをはじめ、兄弟仲はとてもよく、オフは沖縄に帰って弟の子供の面倒を見るほど仲良しだ。
並里佑は手の怪我でシーズン終盤戦列を離れたが、弟を含め並里兄弟の今後の活躍にも期待したい。
関連商品
BBM 2018 バスケットボール日本代表 AKATSUKI FIVE -RISING SUN- (アマゾン)(楽天)(ヤフーショッピング)
稼ぐがすべて Bリーグこそ最強のビジネスモデルである(アマゾン)(楽天)(ヤフーショッピング)
B.LEAGUE完全ガイド2018-19 (アマゾン)(楽天)(ヤフーショッピング)
Number PLUS B.LEAGUE 2018-19 OFFICIAL GUIDEBOOK Bリーグ2018-19 公式ガイドブック (Sports Graphic Number PLUS(アマゾン)(楽天)(ヤフーショッピング)
B.LEAGUE GUIDE BOOK 2018-2019(アマゾン)(楽天)(ヤフーショッピング)
【PS4】NBA 2K19(アマゾン)(楽天)(ヤフーショッピング)
NBA 2K19 – Switch(アマゾン)(楽天)(ヤフーショッピング)