NBA開幕から1ヶ月2019年ドラフト上位組の活躍を分析 「RJ・バレット」

NBA開幕から約1ヶ月が経過しました。

2019年ドラフト上位組の活躍を分析していきたいと思います。

 

RJ・バレット

ポジション  スモールフォワード, シューティングガード

生年月日   2000年6月14日

年齢     19歳

身長     201cm

体重     91kg

大学     デューク大学

ドラフト   全体3位

所属     ニューヨーク・ニックス

 

1位から3位以外は小粒ぞろいと言われた2019年のドラフトでニックスから3位指名されたバレット。

同級生のザイオンが負傷離脱した今、新人王を獲得できるでしょうか?

この記事ではバレットの特徴や新人王の可能性、今後の展望を分析していきます。

twitterやっています!フォローお願いします!

「RJ・バレット」これまでの経歴

モントヴェルデアカデミー高校時代から世間にその名を轟かせていたバレット。

ゲータレード・ナショナルプレイヤー・オブザイヤーやオールアメリカン、ネイスミス・プレップ・オブ・ザ・イヤーなどを受賞し高校ナンバー1プレイヤーと呼ばれていました。

また、2017年のU19世界選手権ではカナダ代表に選ばれエースとして戦い強豪アメリカを倒し優勝。得点王に選ばれMVPを受賞しました。

進学したデューク大学ではザイオン、キャメロン・レディッシュらと共にプレイして平均22.6得点、7.6リバウンド、4.3アシストを記録。

優れたシューティングガードに送られるジェリー・ウエスト賞を受賞しています。

特徴・プレイスタイル

 バレットの持ち味は優れた得点能力です。

レイアップから3ポイントまでシュートエリアは広く、キレのあるペネトレイトやユーロステップ、フェイダウェイと得点パターンも多彩です。

精度はイマイチですが、攻めきれないと思えばパスも捌けますしサウスポーなのでディフェンスも付きにくく一言でいえば非常に抑えにくい選手です。

調子を上げ始めたサマーリーグ~プレシーズン

サマーリーグに参加したバレットでしたが1、2戦は合計でシュート33本中7本しか決まらずフィールドゴール率は21%と不振に終わります。

3戦目からは調子を徐々に取り戻し得点は2ケタを挙げアシスト、リバウンド、フィールドゴール率も上がっていきます。

練習風景を公開しないという独自のスタイルを貫くバレットは、プレシーズンに入っても高いパフォーマンスを見せ4試合で平均15.8点、3.3アシスト、6.8リバウンド、フィールドゴール率46%、3ポイント率33%のスタッツを残しました。

高校ナンバー1プレイヤーの名に恥じぬ活躍

 開幕戦をスターター出場で迎えたバレットは、37分のプレータイムで21得点、5リバウンド、2アシスト、2スティールを記録しフィールドゴール率は驚異の69%と派手なデビュー戦になりました。

2戦目以降も高いパフォーマンスを持続するバレットは10月27日に26得点を挙げると、次の試合では19得点、15リバウンドのダブル・ダブルを達成するなど評判に違わぬ活躍を見せています。

(平均スタッツは2019年11月13日現在)

出場時間35分、16得点、4.1アシスト、5.8リバウンド、1.4スティール。

フィールドゴール率41%、3ポイント率35.9%、フリースロー率44.8%、ターンオーバー2.6個です。

今後の課題・展望

ここまではチームも自身も予定通りのイメージでやれているのではないでしょうか。

現状のニックスはトレードで個性的な面々を獲得しましたが、再建中である事は間違いなくバレットには多くの自由を与えている様に感じます。

バレット自身も気持ちよくプレイしていますし、強気にゴールへアタックしていく回数も多いです。

ただ、ゴール下で体をぶつけても当たり負けしない体幹の強さと、このサイズでリバウンンド数が多いのは意外でした。

 

今後の課題としてはフリースローでしょう。

 

フィールドゴール率・3ポイント率はそれなりに高いのにフリースロー率は4割しかなく驚くほど低い数字です。

大学では6割だったので(それでも低いですが)上がる余地はありそうですが、フリースローが苦手なイメージが付くと競った試合では相手に狙われますしベンチに下げられる事も多くなるので改善したい所です。

また、ターンオーバーですが多少強引に攻めるシーンも多いのである程度は仕方ないと思いますが今以上に増えるようだと問題でしょう。

 

新人王の可能性

ザイオンが不在なので当然本命になる選手ですし、現状ではそれに値する活躍も見せています。

まだ始まったばかりで、この先何が起こるか分かりませんが今のプレイを続けて行ければ候補に挙がるのは間違いありません。

順当にいけばモラントとの一騎打ちのような構図になると思いますし、一昨年のシモンズとミッチェルのような争いになるかも知れません。

とにかく怪我だけは何としても避けてもらいたいです。