車いすバスケットボールを題材にした漫画『リアル』は、心に響く名言がたくさんあります。
今回は、筆者の独断と偏見で選んだ漫画『リアル』の心に響く名言ランキング5選を紹介します。
第1位
『ピンチになったとき 負けそうになったとき
「まあいいや」と思わないで
気持ちをうしろにひっこめないで前に出して
タイガースは負けて当然のチームじゃない 勝っていいんだ』リアル4巻より
試合中に戸川がチームメイトに言った言葉です。
どんなチームでも諦めなければ勝チャンスはある!試合に限らず、さまざまなことにも当てはまることだと思います。
くじけそうになった時に聞くと励まされる言葉です。
第2位
『自分を受け入れられないなら他人の価値も見えやせん
現在の自分― 等身大の自分を受け入れた人間だけが
他人を受け入れることができる
他人を認め受け入れることができたなら
今の自分を受け入れられる日も近い』リアル9巻
リハビリの先生が言った言葉です。
さまざまな困難に対し、まず、他人を受け入れることから始める=人に優しくすると自分を受け入れられるということを伝えています。
第3位
『絶望とは何だ
絶望ってのはあれだ
これは違う
これは幸せって言うんだ』リアル11巻
野宮がプロバスケットボールチーム「東京ライトニングス」のトライアウトで、スタープレーヤーの安西とマッチアップしている時の野宮の言葉です。
安西に圧倒的な差をつけられていても、事故に比べると絶望ではないこと。
バスケットボールをできる方が幸せなことと言っています。
日々当たり前に物事ができているのがどんなに有難いことと改めて感じる名言です。
第4位
『マシン脚を持ってねぇからってヒガむなよ。
シャックは鋼鉄の巨体を持ってる
アイバーソン全身バネのカタマリ
戸川清春はマシン脚!!
これはこいつの才能だ』リアル1巻
はっとさせられる言葉です。車いすを才能と思った人はいるのでしょうか。
新たな発想と共に、このような捉え方もあるということを考えさせられます。
物事を別の視点で見るうえでもとても素晴らしい名言と言えるでしょう。
第5位
『俺の勝手な考えだけどさあ
その神サマが久信― お前のことも見てるんじゃないのかなって
この子ならきっと乗り越えられると判断してお前を選んだ…
俺は最近そう思うんだ』リアル3巻
神様は、この人ならこの困難を乗り越えられるから与えたと言っています。
困難に遭遇したとき、神様が選んだから必ず頑張れるとすぐに切り替えることは難しいかもしれませんが、「神様は乗り越えられる人にしか困難を与えない」という素晴らしい言葉です。
困難に打ち勝つための名言がたくさんある
これは筆者が独断で選んだものですが、漫画『リアル』には心に響く名言がたくさんあります。
どの言葉が響くかはその人次第です。
ぜひ、漫画『リアル』を見てさまざまな困難に打ち勝ってみませんか?